2011年3月30日水曜日

ペットと引越しする際の注意とは?

ペットと引越しする際、どんな注意点があるのでしょうか?

新しい引越し先が賃貸住宅の場合、床や壁など、汚してはいけないのは当然のこと。あまり酷いケースになると、大家さんから退去するよう言われる場合もあります。契約書や覚書に記載されている内容に良く目を通して、しつけに留意しましょう。

また、なかなか新しい家や環境に慣れずに吠えてしまったり、騒いだりすることもあります信頼できる動物病院やショップ、お散歩スポットなどを転居手続きと併せて、市役所で教えてもらいましょう。

2011年3月15日火曜日

自動車免許の住所変更の注意点

皆さんは引っ越しと同時に、自動車免許の住所変更を行った経験はあるでしょうか?手続きそのものは30分程度で完了してしまいますが、いくつか注意点があるのでご紹介します。

まず、住所変更の手続き時に身分証明書の提示が必要になります。その場合、多くの方は保険証を提示しているようですが、最近は受け付けてくれないケースが出てきています。というのも、窓口での確認業務に当たっている人がアルバイトやパートというケースがあり、チェックが甘めになっていることに起因しているようです。そのため、身分証明書にはパスポートを提示するのがベストのようです。

また、ありがちなミスとして自分で用意した写真を受け付けてくれないケースです。例えば、駅の近くにある自動証明写真で撮影する方法があり、安価で証明写真が出来るので重宝します。しかし、実際には顔の位置や大きさの規定が厳しく、取り扱ってくれないケースが大半です。そのため、手続きを行う警察所に併設されている撮影所で撮ってしまいましょう。

2011年2月27日日曜日

水道の引越し手続き

引越しを行うにあたり、重要な手続きの一つが水道の引越し手続きです。手続きを行うにあたり、引越しの1週前までに最寄の水道局営業所、または市区町村の水道課に電話で連絡します。

連絡は引越しを行う本人が行います。連絡すべき内容は次の通りです。

・現住所
・契約者の氏名
・引越し予定の日時
・引越し先の新住所
・お客様番号(検針票や領収書に表記)


引越し当日になると、水道局係員が自宅を訪問してきます。これは、最後の検針を行うのと清算処理を行うためです。そのため、極力立ち会えるようにしましょう。

万が一、引越し当日本人が居なかったり、検針に立ち会う時間が無くて清算する時間出来ない場合は、新居に請求書を送ってもらうことが出来ます。

尚、引越し手続きの連絡は余裕をもって行うことが望ましいですが、最悪2~3日前でも対応してくれます。但し、担当者のスケジュールもありますので、ここはやは余裕をもって連絡しましょう。

2011年2月14日月曜日

印鑑登録

印鑑登録している場合、役所で印鑑登録の廃止手続きを行います。その上で、新住所で印鑑登録を希望される場合、改めて新住所の役所で印鑑登録の手続きが必要になります。

【旧住所での手続き】
・旧住所の役所で転出届の手続きが済んだ後、「印鑑登録廃止届」の手続きを行います。
・手続きには、登録印、印鑑登録証、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)が必要となります。
・基本的には、本人による申請となりますが、代理人による申請手続きも可能です。その場合は、委任状、代理人の印鑑、及び本人確認書類が必要になります。

【新住所での手続き】
・新住所区の市町村区役所で、新しい印鑑登録の手続きを行います。
・手続きには、登録する印鑑、本人確認書類(免許証やパスポートなどの顔写真付き官公署発行もの)が必要となります。
・基本的には、本人による申請となりますが、代理人による申請手続きも可能です。その場合は、委任状、代理人の印鑑、及び本人確認書類が必要になります。

尚、引越しと言っても、同一区内や同一市内に引越した場合は、印鑑登録関係の手続きが必要ない場合があります。予め、各市役所へ電話連絡して確認しておきましょう。

2011年1月31日月曜日

転出届の手続き

引越し前には「転出届」の手続きを行いましょう。基本的な流れは、次の通りです。

①現在住んでいる市区町村役場で手続きを行い、「転出証明書」を発行してもらう。
②引越し後に、引越し先の市区町村役場で転入届の手続きを行う。

転出届の手続きでは手続き可能な期間が設けられています。以下の通りですが、基本的には①で行うのが理想的です。

①引越し日の1~2週間前まで
②引越し後14日以内

また、転出届けと同時に終わらせたい手続きも沢山あります。例えば、次の手続きの有無を確認すると良いでしょう。

①国民健康保険(サラリーマンの場合は、社会保険となるため会社が手続き)
②国民年金(転出時は手続きはなく、転入時の住所変更手続きだけとなります)
③老齢年金
④乳児医療
⑤老人医療
⑥児童手当
⑦印鑑登録の廃止手続き(転出届けを出すと同時に、印鑑登録は自動的に消去される場合があります)

尚、知っておくと便利なのが、住民基本台帳カードの交付を受けているケースです。
この場合、転出先市区町村にあらかじめ郵送で届出すれば、転出届の変わりとなります。
転出証明書が不要となるため、現在お住まいの市区町村役場での手続きも不要となります。

2011年1月14日金曜日

車庫証明の手続き

引越しで忘れてはいけないのが、車庫証明手続きです。特に、自動車を持っている方は忘れずに行いましょう。

まず、引越しと同時に自動車を購入する方の場合は、引越し先の駐車場の管理者を通じて車庫証明を取得することが出来ます。しかも、引越しが完了してから自動車を購入すれば、管理者が申請してくれますのでとても楽です。

また、車庫証明を持っている方の場合は、引越し先の車庫証明を申請しましょう。尚、現在の車庫証明を解除すれば新しい書庫証明が取れますので、忘れずに行って下さい。留意が必要なのは、車庫証明が無い状態です。場合によっては、警察から詳しく聞かれるケースがあるので注意しましょう。